成人式での華やかな振袖。振袖を美しくみせるためのマナーを紹介!

一生に一度の成人式で身につける振袖は、身につけるだけで華やかな気分になれますよね。
しかし、振袖のまま普段の日常通りの感覚で立ち振る舞いをしていると、周囲から少しみっともないという印象を抱かれてしまうことがあります。
そこで今回は、振袖を着た際の基本的な立ち振る舞い方をご紹介していきます。
事前にチェックしておくことで、常識と品のある人として見られるかもしれません。

 

□立ち振る舞い方

*立っている時

振袖を美しく見せるためには、立っている時に猫背の状態では台無しです。
背筋をしっかりと伸ばし、振袖の華やかな絵柄をよく見せるようにしましょう。
手元は前で軽く添え、足は内股気味に立つとおしとやかな印象になります。
人通りの多い場所にいる際や、写真撮影の際の写真写りなどで立ち方は大事になってきます。
普段振袖を着る機会がないために猫背になってしまうという方は、下を向かないことを意識しましょう。
これだけでも印象が大きく変わります。

 

*歩き方

振袖を着る際は、内股気味に歩き、歩幅を狭くすることで美しい歩き方を維持できます。
大きい歩幅で堂々と歩くのはみっともないだけではなく、裾が広がってしまい、丁寧に着付けた振袖が着くずれることにつながってしまいます。
家から会場までの移動の際や、会場についてから会場の中を歩く際などは意識して歩きましょう。少し意識するだけで品のある美しい女性の印象がつきます。

 

*座り方

成人式では、基本的に式中は座っていることが多いです。
座り方ひとつでも周囲の印象や着くずれなどが関わってくるので、振袖の正しい座り方を覚えておきましょう。
座る際のポイントとしてよく挙げられるのが、座る際の深さです。
振袖には帯があるため、背中をつけて座るのは帯がつぶれる原因になるので控えてください。
座る際は、いつもより浅く座ることを心がけ、袖は膝の上に重ねておきます。
重ねておくことで袖が汚れず、品のある美しい姿を見せることが可能となります。

 

□まとめ

今回は、振袖を着た際の正しい振る舞い方についてご紹介しました。
こういったことを理解しておくと、着物姿が美しくなる上、着くずれを防ぐことにもつながります。
ぜひ、参考にしていただくと幸いです。
成人式の振袖のレンタルについて迷っておられる方は、ぜひ大阪の心斎橋にある「別嬪」にお問い合わせください。
華やかなこだわりのセレクトで成人式を華やかに着飾りましょう。
皆様のご来店をお待ちしております。

投稿者:

rental kimono

大阪の心斎橋にある『別嬪』はレンタル着物&フォトスタジオのお店です。フォーマルなお着物からアンティーク着物まで多数取り揃えております・ 成人式のお振袖や卒業式の袴、七五三、浴衣など撮影にもピッタリな華やかな着物をご用意しております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA