成人式を控えている方へ。成人式の振袖の選び方のポイントとは?

成人式のために、振袖を選ぼうと考えている方はいらっしゃいませんか。
振袖は決して安くはなく、後悔しないためにも納得のいく一枚を選びたいですよね。
しかし振袖にはデザインが豊富で、1枚に絞ることはなかなか大変だと思います。
そこで今回は、成人式に着ていく、振袖の選び方のポイントについてご紹介してきます。

 

□成人式の振袖についての選び方

*体型に合ったものを選ぶ

振袖の色や柄は、着る人の身長や体格によって、合う合わないがあります。
自分の体型に合った色や柄を選ぶことで、より美しく振袖を着こなせます。

*背が高い人

背が高い人には、はっきりとしたシャープな色合いがおすすめです。
そして大きい柄の大人らしい着物を選ぶと、さらにスタイルを良く見せられます。

*背が低い人

背が低い小柄な人には、パステルカラーのような淡い色で、小さい柄が似合います。
背が低い方こそ似合い、かわいく愛らしい雰囲気がより引き立つ色ではないでしょうか。
はっきりとした濃い色を選んでしまうと、さらに背が低く見えることがあるため注意が必要です。

*スリムな人

ピンクといった温かみのある暖色系を着ることで、少しふくよかに見せることができ、ふんわりとした印象を与えます。

*ふっくらの人

濃い色でシンプルなデザインは、全体の印象を引き締めてくれるため、オススメです。
さらに上半身に柄が少ないと、より全身をすっきりと見せる効果が期待できます。

*パーソナルカラーをふまえて色を選ぶ

人には、肌や髪、唇といったように、その人の生まれ持った色があり、その色に合ったパーソナルカラーがあります。
パーソナルカラーは、人によって違います。
パーソナルカラーを意識して選ぶことで、今まであまり選ぶことがなかった色が、予想外にも似合うことが十分に考えられます。
普段の洋服選びにも活かせるので、この振袖選びを機に、自分のパーソナルカラーを知ってみてはどうでしょうか。

*第三者に見てもらう

自分や家族の判断では不安を感じる方は、着物に詳しい着付師といった第三者に見てもらうことをおすすめします。
的確なアドバイスをもらえ、より美しく着こなせるにつながるでしょう。

*小物とのバランスを考える

振袖は、帯揚げや帯締め、髪飾りといった小物とのバランスが大切です。
帯揚げや帯締めは、着物の柄に使われている色を使えば失敗しないでしょう。

 

□最後に

今回は、振袖の選び方についてご紹介しました。
この記事を参考にし、後悔しない振袖選びをしていただけたら幸いです。

投稿者:

rental kimono

大阪の心斎橋にある『別嬪』はレンタル着物&フォトスタジオのお店です。フォーマルなお着物からアンティーク着物まで多数取り揃えております・ 成人式のお振袖や卒業式の袴、七五三、浴衣など撮影にもピッタリな華やかな着物をご用意しております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA