大阪で訪問着を探している方必見|年齢ごとに着こなし方を紹介

「訪問着の着こなし方がわからない」
「若い人が着こなすにはどうしたら良いのかわからない」
こういう方が多いのではないでしょうか。
せっかく訪問着を着るなら、きちんと着こなしておきたいですよね。
そこで今回は、皆さんに20代、30代、40代以上のそれぞれの年代別に着こなし方法を詳しく解説します。

 

□色選びの基本

どの服にも共通して言えることですが、訪問着の色を選ぶ際は、実際にお店で試着をして、自分に一番似合う色を選びます。
それから、自分の帯や小物に合うかどうかを確認します。
もし長く着ることを考えているなら、落ち着いた色の訪問着を選んで、小物と帯の色を派手にすると良いです。

□20代

20代の方には、柄が多くて華やかな訪問着がよく似合います。
柄が吉祥文様や古典柄の訪問着は、結婚式にも着て行けるのでオススメです。
パステルカラーの訪問着は明るいため、年寄りの方よりも、若者が着こなすのに適しています。
20代だと若さがあるため、それに派手なものを付け加えると、周りに明るい印象を持たせられるので良いですね。

□30代

30代の方には、彩度の低いピンクや水色など、少し落ち着いた色の訪問着がオススメです。
結婚式などフォーマルな行事に参加する際は、帯揚げを華やかな色にすると、明るい印象があるので良いです。

□40代以上

40代以上の方には、落ち着いた色の訪問着が適しています。
紫系、水色系、緑系の淡色の訪問着だと、地味さが強調されず、長い間着られます。
グレーの訪問着は、地味すぎるため、ブルーグレーのような少し明るい色が入った訪問着が良いです。
模様は、上品さを見せるために、小さめの柄を選ぶことをオススメします。

□帯の結び方

帯の結び方に関しては、年代別というよりは、種類と行事ごとによって変えたほうが良いです。

*結婚式

結婚式に袋帯を選ぶ際は、二重太鼓がオススメです。
二重太鼓には、喜びが重なり合うという意味があるので、めでたい行事にはピッタリです。

*名古屋帯

名古屋帯を品格のある訪問着に合わせる際は、一重太鼓がオススメです。
また、名古屋帯をオシャレに着こなす場合は、ふくら雀が良いです。
特にふくら雀は、若者によく似合う結び方なので、20代の方にはピッタリです。

□まとめ

以上、皆さんに20代、30代、40代以上のそれぞれの、年代別に着こなし方法を詳しく解説しました。
訪問着を選ぶ際は、ぜひ上記の内容を参考にしてみてください。
訪問着を着て行ける行事は、多いので、ぜひこの機会に訪問着を選んでみてはいかがですか。

投稿者:

rental kimono

大阪の心斎橋にある『別嬪』はレンタル着物&フォトスタジオのお店です。フォーマルなお着物からアンティーク着物まで多数取り揃えております・ 成人式のお振袖や卒業式の袴、七五三、浴衣など撮影にもピッタリな華やかな着物をご用意しております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA