成人式の振袖の選び方は?色選びのポイントを紹介

「成人式に着ていく振袖を決めたいけれど、どうやって選んだらいいのか分からない!」
「どんな色の振袖が似合うのか分からない!」
このようなお悩みを抱えている方はいらっしゃいませんか?
成人式は一生に1度の機会なので、振袖選びは慎重になってしまいますよね。
その中でも、振袖の色は印象を大きく左右するので悩んでしまう方も多いかもしれません。
今回は、振袖の色の選び方について紹介します。

□体型に合う振袖の色

振袖の色の選び方の1つは、自分の体型に合う色を選ぶということです。
それぞれの身長や体格によって、その魅力を増すだけでなく、コンプレックスと感じている部分も魅力へと変えてくれます。
では実際に、身長と体格に分けて似合う色を紹介します。

*身長によって似合う色

身長の高い人は濃い色の振袖が似合うとされています。
身長の高い人が濃い色の振袖を着ることで、シャープで大人っぽい印象を与えることができます。
逆に身長の低い人は明るい色や淡い色の振袖が似合うとされています。
明るい色や淡い色は可愛らしさを引き立ててくれる効果があるので、身長の低い人の魅力をひきたててくれます。

*体格によって似合う色

細い体格の人は、ピンクやオレンジの暖色の振袖が似合うとされています。
暖色は、ふくよかで優しい印象を与えてくれます。
女性らしさをより際立てたい人は、暖色の振袖を着ることをおすすめします。
ふくよかな体格が気になる方には、暗く濃い色の振袖がおすすめです。
暗く濃い色によって、引き締まってキリッとした印象を与えることができます。

□振袖の色による印象

次に、振袖の色が与える印象について紹介します。
まず、白やベージュなどの薄く明るい色は、清楚な印象を与えてくれます。
帯や小物にアクセントカラーを入れたい場合は、他の色の振袖よりも印象的にすることができるのではないでしょうか。
クールで大人っぽい印象を与えたい場合は、青や緑、黒といった、暗くて濃い色がおすすめです。
暗く濃い色は、先ほど述べたように引き締まった印象を与えてくれるので、そういった印象を与えたい人にもおすすめです。
他にも、紺や紫は知的な印象、赤は正統派の振袖の印象を与えてくれるといったことも知っておくと色を決める際の参考になるのではないでしょうか。

□振袖レンタルをおすすめする理由

振袖の色を決められない方の中には、選んだ色の着物を購入しても、長い年月着ることができないかもしれないという不安がある方もいるかもしれません。
着物は一生ものと言われるほど丈夫でしっかりとしたつくりになっている反面、年月が経つと、似合う色や色の好みが変わってしまうこともあります。
そのような不安がある方には、振袖をレンタルすることをおすすめします。
振袖をレンタルすることで、着る機会ごとに違った着物を選ぶことができるので、そういった不安はなくすことができるのではないでしょうか。

□まとめ

今回は、振袖の色の選び方を紹介しました。
あなたに合った振袖の色はお分かりいただけましたか?
当社では様々な種類のレンタル着物を取り扱っています。
振袖の購入を迷っているという方は、振袖レンタルを検討してみてはいかがでしょうか。

投稿者:

rental kimono

大阪の心斎橋にある『別嬪』はレンタル着物&フォトスタジオのお店です。フォーマルなお着物からアンティーク着物まで多数取り揃えております・ 成人式のお振袖や卒業式の袴、七五三、浴衣など撮影にもピッタリな華やかな着物をご用意しております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA