成人式以外にいつ着るの?振袖を着る機会についてご紹介

「振袖っていつ着るの?」
「成人式以外に着る機会はあるの?」
その疑問にお答えします。
振袖は成人式でしか着られないと思っている方が多いのではないでしょうか。
しかし、意外に振袖を着る機会は沢山あります。
そこで今回は振袖を着る機会についてご紹介します。

 

□振袖を着る機会

振袖って成人式ぐらいしか着る機会がないと思っていませんか?
実は意外と着る機会はあります!
ここでは、振袖を着るタイミングをご紹介します。

*結婚式

まず、結婚式です。
最近では、洋式のドレスを着る方が増加しています。
一方で、和式の結婚式であれば、ほとんどの場合は振袖を着用します。
「自分だけ振袖を着る勇気がない。」
「みんながドレスだからドレスを着よう。」
このように考える方も多いと思いますが、振袖は新郎新婦から喜ばれるケースがあるのです。
振袖を着ていくと、式自体の格式が上がり、締まって見えるとの声があるのです。
本来、振袖は未婚の女性が身につけるものとされています。
新婦として参加する場合は、振袖を着る最後のチャンスなので自分の好きな振袖を着て出るのもオススメです。

*卒業式

次に卒業式です。
最近は、圧倒的な人気を誇る袴を着る方が増えていますが、振袖を着て卒業式にでる方もいます。
卒業式こそ振袖を着るチャンスです。
その品のあるデザインや大人な雰囲気は、卒業式にぴったりです。

*パーティー

次に、パーティーの場面についてご紹介します。
パーティーは本来、ドレスやスーツなど洋風な雰囲気で行われることが主流です。
しかし、そのような行事でこそ、振袖を着用して参加する意義があります。
特に外国人の方を交えたパーティーでは、日本の文化の振袖を着た方が喜ばれる場合があります。
さらに、授賞式などの公式なパーティーでは振袖の品の良さがより映えます。

*結納

最後に、結納についてご紹介します。
結納とは結婚式の前に正式に結婚の契約を結ぶ儀式です。
これは古くからの日本の文化であり格式高い式なのです。
そんな結納の場には、品のある振袖でのぞむのがオススメです。
格式高い場面に振袖はふさわしい格好です。

 

□まとめ

今回は、いつ振袖を着るのかについてご紹介しました。
振袖が多くの機会で使えることを分かっていただけたのではないでしょうか。
今回の記事を参考に、振袖のレンタルについて検討してみてください。
また、当社はレンタル着物をご用意しております。
何かお困りのことがあれば、是非お問い合わせください。

投稿者:

rental kimono

大阪の心斎橋にある『別嬪』はレンタル着物&フォトスタジオのお店です。フォーマルなお着物からアンティーク着物まで多数取り揃えております・ 成人式のお振袖や卒業式の袴、七五三、浴衣など撮影にもピッタリな華やかな着物をご用意しております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA