訪問着とは?付け下げとの違いまで大阪のレンタル着物業者が解説!

「訪問着ってどんなものなの?」
「訪問着はどのような場面で着用できるの?」
「付け下げと訪問着の違いがわからない。」
このような疑問やお考えをお持ちの方はいらっしゃいませんか?
着物には種類が多くあり、着物を専門で扱っていない方には難しいことも多いですよね。
そこで今回はそのような方に向けて訪問着について解説します。

 

□訪問着とは?

訪問着とは、着物の一種であり、年齢や結婚の有無にかかわらず誰でも着用することのできる社交着です。
略礼装であるため、着る場所に合わせて柄や帯を選び幅広く活躍できます。
襟から肩にかけて絵柄が一枚につながっている(絵羽模様と言う)のが特徴です。

 

□訪問着はどのタイミングで着用するの?

上記のように訪問着は幅広くいろんな場面で着用される着物です。
そのため着ていく場面にあった色や柄、帯を選ぶことが大切になってきますのでご紹介します。

*結婚式

友人の結婚式や披露宴の際に訪問着を着ると、結婚式の会場がより華やかな雰囲気になり上品さが演出されるのでおすすめです。

注意事項として、新郎新婦の母親が着る黒留袖と間違われないようにするために、黒っぽい訪問着や新婦と同じ色や白っぽい訪問着は避けることが大切です。
おすすめとしては、特にパステルカラーが明るくてお上品な印象となりおすすめです。

*七五三・入学式・卒業式

子どもの節目や式典の際にも訪問着は活躍します。
七五三の際には、古典柄の訪問着を選ぶと節目にぴったりのものとなります。
入学式や卒業式の際には、主役は子どもであることを意識して、上品な色で派手でない柄を選択すると良いでしょう。

□訪問着と付け下げの違いは?

最後に訪問着と付け下げの違いについてご紹介します。
訪問着は上記の通り絵羽模様が特徴ですが、付け下げは柄がつながっていません。
これが訪問着と付け下げの違いとなります。
また、付け下げは訪問着よりも柄が少ないという特徴もあります。

 

□まとめ

ここまでで、訪問着について定義や、着用するタイミング、そして付け下げとの違いについてご紹介してきました。
訪問着は様々な場面で役立つので、ぜひタイミングがあれば着用してみてください。
きっとその場面を特別にしてくれることでしょう。
今回の記事が皆さんの参考となりましたら、幸いです。

投稿者:

rental kimono

大阪の心斎橋にある『別嬪』はレンタル着物&フォトスタジオのお店です。フォーマルなお着物からアンティーク着物まで多数取り揃えております・ 成人式のお振袖や卒業式の袴、七五三、浴衣など撮影にもピッタリな華やかな着物をご用意しております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA